雨引観音
茨城県桜川市に
雨引観音に行ってきました。
自宅から1時間弱で到着です。
桜が満開です。
薬井門
見上げると、結構急な階段、
登りきると、立派な仁王門が、
本堂(観音堂)も鮮やか
多宝塔
本坊から階段下の、駐車場を見下ろします、
左の山が筑波山、自宅は筑波山の向こう側です。
本堂近くにも、舗装された駐車場がありました、
知らずに、下の駐車場から、急な階段を‥
筑西市の
きらいちで、野菜等を買い物
石下町の
くろさわで、手羽先を
地元の車より、県外からの車が多く、おどろきました。
この辺りは、鬼怒川の水害時、水につかった場所です。
関連記事