マーカーランプ取替その後

hide&nori

2022年10月30日 15:49

前回、未点灯マーカーランプのみ交換しました。

取り外したマーカーランプ、カバーを割ってみました。
LED基板が傾いています、最初からか長年でなったのか分かりません。
点灯試験をしてみたら、1列だけ点灯し、数秒後に消えてしまいます。





未点灯マーカーランプ交換後点灯すると、取り替えた1個のみ明るく、
他4個は、ぼんやりくすんで点灯のためアンバランス。

重い腰を上げ、他4個も取り替えることにしました。

取付ネジを緩め、カッターでコーキングを切り、取り外します。





残った古いコーキングは、100均で購入したヘラで剥がし、
パーツクリーナーで脱脂します。





電源は半田付け、収縮チューブで絶縁しました。





前回は、天井で見えない所なので、見栄えを気にせず、
いきなりコーキングしましたが、

今回は養生テープを使用し、少し見栄えよくしました。







コーキング剤はシリコーンシーラントのクリアを使用しました。



点灯確認、
5個均等にはっきり点灯しました。





取り外したマーカーランプとの比較
表面が変色し、中が見えません、
これでは、LEDが点灯してもはっきり見えないわけです。
数時間、変な体制での作業だったので、腰が痛くなってしまいました。





あなたにおススメの記事
関連記事