バッテリー室の換気

hide&nori

2023年09月04日 19:30

先般の移動で、走行充電器を使用すると
冷却FANが回っていても、機器本体の温度が、
52℃ぐらいまで上昇します。
走行充電器の動作温度範囲は65℃、
一応、動作範囲内ですが、換気したいと思います。


座席下に換気ルーバーがありますが、
自然換気なので熱がこもってしまいます。



FANを取り付け強制換気にします、
冷却ファン 12cmを購入、2個セットだったので、
走行充電器の冷却FANも取り替えます。


効率を上げるため、換気ルーバーの虫よけネットを外し、
換気用FANを取り付けました。




走行充電器の冷却FANも12cmのものに交換です。


走行充電器の冷却FANの温度センサーで、
両方とも動作するようにしました。



リチウムバッテリー本体の固定は、
ベルトで固定すべきでしょうが、
鉛バッテリーも前後左右のずり防止のみでした、
今回もずれ防止の固定のみでしたが、
気休め程度に緩衝材上部から板で押しつけ固定しました。






あなたにおススメの記事
関連記事