ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2017年05月30日

信州方面の旅‥②

朝から雨模様です。

道の駅 上田道と川の駅から、小布施に向かいます。
過去、北斎館、栗の小径等、一通り回ったつもりでしたが、
岩松院か゜未訪問でした。

北斎晩年の作、天井画、八方睨み鳳凰図が有名です。
椅子に座って、見上げるため、結構、首が疲れます。
内部は写真撮影禁止のため、建物外観のみ。











戸隠神社に向かいます、
いくつかのルートがあるようですが、大型車が通行できる、
浅川ループラインを利用しました。




戸隠といえば、お蕎麦、
戸隠神社中社周辺の、お蕎麦屋さんが有名ですが、
事前に調べたら、ほとんどが休み、
途中の、大久保の茶屋で、戸隠そばと山菜の天ぷらを、いただきました。







雨の中ですが、中社を参拝、
本来、五社全部を回るのが基本のようです。
無料駐車場は、ガラガラ。











戸隠の三本杉、大きいのに驚きます。







根元は、皆さん手を当ててパワーをもらうのでしょうか、
色が変わっています。




相方も、何か感じているのでしょうか。




奥社は、徒歩40分と雨のため、大鳥居だけ見てパス、
これでは、御利益がありません。

信濃方面に移動します。

日帰り温泉、前回も利用した、ホテルアスティくろひめに向かいましたが、
団体客が貸し切りのため、利用できず、
近くの、苗名の湯に、入浴料450円、




誰もいないので、浴槽を一枚、
お湯がドバドバ出ていますが、全くあふれていません、
循環のお湯です、湯船と洗い場があるのみ、
清掃状況もいまいち、あまりお勧めできません。




車中泊は、道の駅しなの
到着時、ちょうど雨もあがり、きれいな山並みが、
ここはいつ来ても、いい景色に癒されます。










駐車場も平らで、トイレも、ウォシュレット付きで、とてもきれいでした。
TVもフルセグで見ることができます。

こんなアンケートが、我が家は、北関東で1枚貼りました、




翌朝は、雲が邪魔して、山が見えません。




志賀高原経由で、草津方面に向かいます。

まずは、道の駅北信州やまのうち
国道の上り坂途中にあり、建物から離れると傾斜が大きく、
レベル調整が必要です。







テレビの映りはフルセグで良いのですが、トイレはウォシュレットはありません。




滋賀草津道路を登ります
途中いくつか立ち寄りました、まずは、
澗満滝展望台




険しい山の中の滝は絶景です。







木戸池に、







湖畔には雪も
木戸池温泉ホテルの前の駐車場に車を止めましたが、
車中泊希望者はフロントへという看板もあり、温泉も利用できるようです。
詳しくは確認しませんでした。




道路わきにある、平床大噴泉







硫黄のにおいが漂います。
すぐ横には畑があり、おじいさんが耕していました、
硫黄等の影響はないのでしょうか




途中のスキー場、まだ雪が、スキーを楽しんでいる人もいました。










道路の両脇は、5月末なのに、まだたくさんの残雪がありました。










横手山に到着、







この先、渋峠を過ぎたら、天気が一変、
霧、雨、よく見えません。
こんなに急激に変化するものですね、山は怖い。










霧で何も見えない中、草津へ降りてきました。

道の駅、草津運動茶屋公園、八ッ場ふるさと館、あがつま峡を経由し、

今回の車中泊は、道の駅中山盆地です、
雨の中到着、早々、併設されている温泉、ふれあいプラザを利用、
料金は500円、26日風呂の日ということで、次回の無料券をいただきました、
しかし、1か月の期限があったので、地元のおじいさんにあげました。

写真は翌朝







トイレは、ウォシュレット付きでとてもきれいでした。駐車場若干傾斜がありますが、
支障ない程度、テレビの映りは悪く、ワンセグしか映りません。




今回は、一般道で、道の駅を若干経由、買い物をしながら、
昼過ぎ、早めの帰宅をしました。  


Posted by hide&nori at 19:57Comments(0)おでかけ車中泊

2017年05月28日

信州方面の旅‥①

信州には何回も、旅行していますが、
まだ訪れていないところが、たくさんあります。
今回は、以前通過してしまったり、見逃してしまったところを、
まわってみることにしました。

自宅を出て、まずはランチ、
埼玉県小川町にある、小川町カフェに、










ここは、ピッツァが食べ放題、サラダバー、ドリンク、ソフトクリームも食べ飲み放題です。
我が家は、一番下のメニューで十分です、




焼きたていろいろの種類のピッツァを、少し休憩の札を出すまで、どんどん置いていきます。
そんなに食べれませんでした。


次に、オープンしたばかりの道の駅和紙の里ひがしちちぶに立ち寄りです。







小さな飲食店がたくさんのフードコート




トイレはとてもきれいで、もちろんウォシュレット付き、




建物前の第一駐車場は狭く、満車状態でした、道路反対側の第二駐車場が、空いています。







駐車場にはこんな看板が‥




埼玉県の条例があるようですが、大型車はエンジンかけっぱなし状態です、
条例の効果はあるのでしょうか。

埼玉川の博物館に立ち寄ったのですが、子供の遊技場みたいなので、パス。

途中買い物をして、妙義ふれあいプラザ妙義温泉もみじの湯







料金は510円、ワンコイン程度が一番いいのですが、結構高いところもあります。
露天風呂からは、眼下に妙義の町、富岡、安中の町が見え、遠くには筑波山が見えるそうです。




駐車場から振り返ると、妙義山、




車中泊は、道の駅みょうぎ、今回で2回目です。
駐車場は、広々平らで、夜は静かに眠れます。
テレビの映りが悪く、ワンセグしか映りませんでした。







ここのトイレは、別建物、夜になるとここだけ明るく電気がついています。
ウォシュレット付きでキレイに清掃されていました。
夏になると、結構虫が心配ですが。





道の駅みょうぎから、軽井沢ショッピングプラザに、
開店前に到着、駐車場は、大型車専用に、




駐車場入り口で、インターホンを押すと、キャンピングカーですね、1日500円です、
どちらからいらっしゃいましたかと聞かれます、素直に答えましたが、
統計でも取っているのでしょうか。




広いプラザ内をぶらぶらと、目の保養をしてきました。







旧三笠ホテルに移動、以前駐車場が満車のためパスしたところです。
今回は、スムーズに駐車、見学できました。













内部の様子、







ちょっと遅い昼食は、佐久の草笛
以前から、立ち寄ってみたかったところです。







二人で大盛りを分け合い、胡桃のつゆでいただきました。







評判通り、おいしく、盛の多さには驚きました。
入り口では、職人さんがそばを打っている様子も見ます。




道の駅をいくつか経由、買い物をして、日帰り温泉は、別所温泉あいそめの湯













足湯もあり、きれいな温泉です、入浴料500円、サウナはありませんでした。
岩盤浴にミストシャワーがあると表示がありました。




車中泊は、道の駅上田道と川の駅です、




駐車場は広いのですが、大型車の駐車位置と近いので、心配しましたが、
ほとんど聞こえませんでした。







道の駅が新しく、トイレもウォシュレット付きで、きれいです。
テレビの映りはよく、フルセグで見られます。




翌日以降は、次回アップします。  


Posted by hide&nori at 22:47Comments(6)おでかけ車中泊

2017年05月20日

埼玉キャンピングカー商談会

埼玉県越谷市のしらこばと水上公園での、
埼玉キャンピングカー商談会に行ってきました。

昨年は、トムバロン3台が集まり、
オーナー同士で、情報交換できました。

http://hide2211.naturum.ne.jp/e2694105.html


今回は、単独です。










セキソーさんのブースで、いろいろお話させてもらいました。
先般、バッテリー交換したものは、2日程度充電して、
展示会等のパソコン電源に使用したそうですが、
すぐに、電圧降下して、使い物にならなかったそうです。
取り換え時期だったようです。

ブログのコメントで100v充電器が、他の方のバロンと違うようなので、
展示車を見させてもらいました。
やはり、違っていました、制作時期によって、
納入機器が違う場合があるとのことでした。







セキソーブースの写真を撮り忘れたので、
帰り際に、道路から撮らせてもらいました。





  


Posted by hide&nori at 21:39Comments(0)おでかけ

2017年05月17日

左後方死角の解消

昨年の5月に、死角解消のため、補助ミラーを、
取り付けたことがありました。

http://hide2211.naturum.ne.jp/e2708982.html

しかし、ちょっと見えづらく、助手席に座ると、
助手席に助手席の顔が写ってしまうので、
不評のため、すぐ取り外してしまいました。

先般、バッテリーモニターの確認のため、カメラを取り付けた際、
バックミラーモニターの入力端子に余裕があること、
簡単に、画面を切替できることがわかり、
左後方の死角解消のため、カメラを取り付けることにしました。

アマゾンで1300円程度のカメラをゲット、
これが大失敗でした。
後で紹介します。







グローブBOXをいつものように外します、
何回もやっていると慣れて、コツを覚えます。




カメラは、左側の窓後方が見えるよう、補助スピーカーの隣に付けました。










バックミラーモニターの入力端子は、4系統入力できます。
使用していない、ナビからの端子に接続、
バックカメラ、バッテリーモニターカメラ、ドライブレコーダーモニターと今回の、
左後方カメラの構成にしました。
モニターは、1画面、2画面、3画面と変更でき、
それぞれの画面で、4入力を変更できます。







電源の接続、




接続後、電源を入れてみると、ガッカリ‥
大失敗は、この画面です。




ガイドラインがあり、左右反対に写っています。
右側後方に、見えてしまいます。
よく確認しないで、カメラを発注したためでした。

一応、自宅入り口で、後方確認に効果があるか、
確認してみました。(電柱が邪魔ですが)

このような位置で、サイドミラーを見ると、
軽自動車(相方の愛車)が写りません。







バックミラーモニターには、しっかり写ります。




効果は確認できましたが、このままでは勘違いしやすいので、
改めて、ガイドライン、正、鏡画面の、切替ができるものを
発注しました。(1600円程度)




このカメラ部分だけ、使用します、
緑と白の線を、接続しておけば、ガイドライン無、正画面になります。





電源部分を接続します、同じ端子を使用しているので、
差し替えるだけ、




カメラも同じ位置に




前回と同じように、確認してみます。




左後方の車が、サイドミラーに写りません。







バックミラーモニター、しっかり左後方として、写ります。
写真の撮り方が悪かったため、ちょっく暗く写っていますが、
実際は、鮮明に映っています。







カメラの方向は、今後、実際の道路で確認し、微調整したいと思います。


バックカメラリード線取出し口の、コーキングが、剝がれかかっていました。
洗車時、リード線をひっかけたりしたためでしょうか、







このままでは、雨漏れの原因になってしまうので、
古いコーキングを外し、新たにコーキングしなおしました。







  


Posted by hide&nori at 20:14Comments(4)キャンピングカー快適化

2017年05月10日

ちょっとお出かけ

連休明けの平日、ちょっとお出かけしました。

自宅から1時間程度、
道の駅しょうなん




新鮮に野菜の買い物と、いちごソフトを、




千葉県我孫子の手賀沼ほとりにあります。
車中泊したことがありませんが、よく他県の車中泊車を見かけます。
今回も、北海道からのキャプコンが停車していました。




道路反対側には、日帰り温泉が、
過去に利用しようとしましたが、混んでいて、あきらめたことがあります。





ここから、利根川沿いを南下します。
次の目的地は、道の駅発酵の里こうざき
昼時なのか、混んでいます。




農産物、海産物の売り場が、増築新しくなったばかりでした。







15時から、保安協会の電気点検があるため、
買い物と、昼食を済ませ、早めの帰宅。
ちょっとお出かけの1日でした。


  


Posted by hide&nori at 18:07Comments(4)おでかけ

2017年05月01日

塩釜、女川の旅

今回は、太平洋側を、自宅から、宮城県三陸ぐらいまで、
高速を使用せず、一般道路を中心に、走行することにしました。

国道6号線を北上します。
道の駅日立おさかなセンターに立ち寄り、昼食です。
のっけ丼もありましたが、今回は、お寿司を、いただきました。




福島県に入り、いわき市では、
石炭、化石館ほるるを見学、







炭鉱の暮らし







恐竜の化石等が展示してありました。







駐車場の横には、蒸気機関車が、




道の駅よつくら港
駐車場には、グローブ4が、トムバロンが小さく見えます。







国道6号線を北上します。
大熊町、浪江町、双葉町の帰宅困難地域を通過すると、まだまだ、
本来の生活が戻っていないことが、実感でき、切ない思いでした。

道の駅南相馬で車中泊予定でしたが、
常磐高速南相馬鹿島SAに変更しましたが、営業時間が短く、
朝食はスマートICを降り、道の駅相馬で済ませました。







国道を北上し、塩釜神社




ここは、神様が二人祭られ、左官、右官とあり、両方に手を合わせました。











庭園内はきれいな桜が‥ 種類はわかりません。










塩釜港が見渡せます。




松島は何度も来ているので、素通り、
東松島市震災復興伝承館に立ち寄りました。




コンビニと同じ建物内です、ビデオ、写真等の展示物があり、当時を思い出します。







石巻のスーパーで買い物をして、車中泊は、道の駅上品の郷
併設されているふたごの湯で、のんびり。







翌日は、宮城県慶長使節船ミュージアムへ、
この駐車場は立体駐車場高さ制限で、入れません、
管理室に話すと、入口、目の前の通路に駐車することになりました。







船の内部、デッキともに、まだ津波の影響で、入れませんでした。







女川駅前のシーパルピア女川
駅前と、商店街はきれいに整備されていましたが、
周りはまだまだ、建築用のダンプがひっきりなしに通過しています。








神割崎、村民の争いに神が怒り、岩を真っ二つに割ったという伝説、







岩の間を、波が押し寄せる光景は、迫力がありました。




日帰り入浴は、南三陸ホテル観洋




ホテルの入浴施設は、きれいで広々、海の上にあるかのような浴室でした。




車中泊は、開設したばかりの道の駅三滝堂
広々した駐車場、きれいな建物、特にトイレはきれいでした。










でも、テレビがワンセグしか映りません、
道の駅米山に変更です。




ちょうど、チューリップ祭りの最中でした、
早朝、誰もいない中、ゆっくり見学です。







帰路の途中、大崎市のここに立ち寄りました。




4月27日にオープンした、トイファクトリー東北店です。
以前乗っていたバンコン、コルドバ購入後、お世話になった千葉さんが、
店長として、オープンしたお店です。

開店前にお邪魔しましたが、快く対応していただき、
ありがとうございました。







今後、ドックラン、車中泊施設を開設する予定があるようです、
また、お邪魔したいと思います。

道の駅三本木村田安達経由で、
高速にちょっと乗り、那須高原SAで、車中泊。

翌日、矢板ICでおり、リニューアルしたばかりの道の駅きつれがわで買い物、







芝桜で有名な、道の駅サシバの里いちかいに立ち寄り、早めの帰宅となりました。




今回は、高速道路をほとんど使用せず、一般道路主体の移動でした。

走行距離 939km  ガソリン111.06ℓ  8.45km/ℓ 
良く、走ってくれました。




サブバッテリーの充電について
今回の移動中、バッテリーモニターを確認し、常時走行充電が必要ないことがわかりました。

夜、テレビ、照明、冷蔵庫を使用して、翌日の朝、12.7v
移動開始で、走行充電ONにすると、30A弱流れます。
その後1時間もしないうちに、10A以下になり、走行充電をOFFにしても、
ソーラ充電で10Aぐらい流れ、充電してくれました。
11時過ぎには、14.4v、1A以下となり、ほぼ充電完了していました。

天気の良い日は、ソーラ充電のみでも、昼前に、14.4v、1A以下となり、
走行充電は必要ありませんでした。

天気次第で、使い分けしていけば、効率よく充電してくれると思います。

また、ハイエースは充電制御システムを搭載しているようで、
常時オルタネーターで発電していないようです。
エンジンの負担をなくし、燃費の向上を図っているようです。

このようなことを考えれば、今後、ソーラ充電を主体に、
走行充電は補完としたいと思っています。

  


Posted by hide&nori at 21:38Comments(6)おでかけ車中泊