ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
オーナーへメッセージ

2022年12月27日

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

我がバロンのFFヒーターは、ダイネット座席の下に付いています、
寒い日には欠かせないのがFFヒーターです。

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

先般、ゼブラさんのバロンがFFヒーター故障、修理しました。
その時、吸気側と排気側を逆に取り付け直したそうです。
私のバロンも以前から気になっていた事でした。

なぜなら写真のように、座席下の吸気口が空気が入り、
温まったダクトチューブを経由して、FFヒーター吸気側に吸い込まれます。
したがって、座席下の温度が上がり、室内より高い温度で吸気側に吸い込まれます。

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

webasto ベバスト製FFヒーターの構造
空気は1番吸気口から入り、暑くなった空気は12番から排気されます。
温度センサーは3番の位置、吸気側機器内部にあり、
通過する温度によって燃焼調整しているとのことです。
我が家ではコントローラーの設定温度を高めにして使用していました。

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

吸気と排気を逆に取り付けてあれば、
ダクトチューブの熱の影響は少ないと思いますが、
おそらく逆に取り付けると排気側のスペースがなく、
ダクトチューブの曲げがきつくなり、
2方向配管が難しくなると思います。
ゼブラさんの場合は、吸排気を逆に取付直して、
吹き出し口2個を1個に変更(ダイネット下のみ)、
ダクトチューブに、耐熱シートを巻いたそうです。

そうだ!!
ダクトチューブに耐熱シートを巻けば、チューブからの排熱を抑えることができる。
早速、耐熱シートを探し、耐熱温度125度までのシートを購入しました。

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

エアロフレックスシート 厚さ6mm 
使用用温度範囲(℃)-200~125 片面粘着無
https://www.monotaro.com/p/6920/9333/

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付


切断はカッターよりハサミの方がきれいに切断できます、

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

ダクトチューブ上部が座席底部に近く、耐熱シートを巻くと
当たってしまう可能性があるので、

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

支えている木を少し下げます。

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

ダクトチューブに耐熱シートを巻き、インシュロックで固定します。
1枚もので巻こうとすると曲がりの部分が上手く巻けません、
細分化して巻くことにしました。

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

すべて巻き上げた状態
座席底部との隙間も十分とれます。

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

ちょっと見栄えが、グロテスクになってしまいました、
見えない所なので良しとします。

30分ほど試運転、吹き出し口からは、熱風がでますが、
耐熱シート上は、ほんのり暖かい程度でした。
多少は効果があったようです。

FFヒーター吹き出し口は、ダイネット下と後部の2カ所です。
車両のヒーター(運転時)も同じように2カ所あります。

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付


今後は、コントローラーの設定温度を、少し低めに使用してみたいと思います。

耐熱シート、1/3程度余りました。

FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付


今年、ブログアップはこれで最後になります。

みなさん、よいお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いいたします。





このブログの人気記事
EFDELTAポータブル電源の試験使用
EFDELTAポータブル電源の試験使用

ポータブル電源
ポータブル電源

新しい車が来ました
新しい車が来ました

EFDELTAソーラパネルからの充電
EFDELTAソーラパネルからの充電

EFDELTAポータブル電源
EFDELTAポータブル電源

同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
タイヤ交換とジャガイモ植え付け
サイドミラーモニターの取り付け
MAXFAN防水追加と一酸化炭素チェッカーの設置
FFヒーターの修理
損傷個所塗装補修
DC 12V ウォーターポンプの動作音低減【効果なし】
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 タイヤ交換とジャガイモ植え付け (2024-03-04 00:00)
 サイドミラーモニターの取り付け (2024-02-12 09:11)
 MAXFAN防水追加と一酸化炭素チェッカーの設置 (2024-02-03 16:41)
 FFヒーターの修理 (2024-01-27 15:07)
 損傷個所塗装補修 (2024-01-25 21:07)
 DC 12V ウォーターポンプの動作音低減【効果なし】 (2024-01-10 13:01)

この記事へのコメント
hide&noriさん
こんにちは本年も色々とお世話になりました

今年、最後のブログ記事がFFヒーター関連とは!
まさしく自分としても一番位の出来事でした

少し早いですが良いお年をnoriさんにもよろしく
Posted by ゼブラ at 2022年12月28日 16:42
ゼブラさん、こんばんわ

FFヒーターの件、ゼブラさんからのメール、写真等が、
非常に参考になりました。
茨城で、コンピーター診断、オーバーホールを
行っているところがあります、
そのうち立ち寄って様子を聞こうと思っています。

今年1年ありがとうございました、
来年もよろしくお願いいたします。

奥様にもよろしくお伝えください。
来年またお会いしましょう。
Posted by hide&norihide&nori at 2022年12月28日 19:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FFヒーター、ダクトチューブに耐熱シート取付
    コメント(2)