2016年04月16日
エアコンフィルターの交換
トムバロン、エアコンフィルターの交換をした。
新車時、ハイエースのエアコンフィルターは、荒い網の、
フィルターした付いていなかった。
これでは、大きなゴミ程度しか、取ることができず、
納車時、活性炭入り、フィルターに交換しておいた。
納車してから、1年半経過したため、
そろそろ交換時期と思い、アマゾンで購入、交換に至った。

いつもながら、グローブボックスを外するに、苦労する。

左側の爪を外す、外すコツは、
グローブボックスを押すのではなく、車体側を、
指で広げるようにすると、外しやすかった。


反対側の爪を外し、グローブボックスを外すと、
エアコンフィルターを入れるケースがある。

カバーを外し、フィルターを交換

取替年月を表示

グローブボックスを戻し、終了。
交換時期は、1年程度とあったが、取り外したフィルターは、
さほど汚れていなかった、次回は、2年後でもいいかも。
新車時、ハイエースのエアコンフィルターは、荒い網の、
フィルターした付いていなかった。
これでは、大きなゴミ程度しか、取ることができず、
納車時、活性炭入り、フィルターに交換しておいた。
納車してから、1年半経過したため、
そろそろ交換時期と思い、アマゾンで購入、交換に至った。

いつもながら、グローブボックスを外するに、苦労する。

左側の爪を外す、外すコツは、
グローブボックスを押すのではなく、車体側を、
指で広げるようにすると、外しやすかった。


反対側の爪を外し、グローブボックスを外すと、
エアコンフィルターを入れるケースがある。

カバーを外し、フィルターを交換

取替年月を表示

グローブボックスを戻し、終了。
交換時期は、1年程度とあったが、取り外したフィルターは、
さほど汚れていなかった、次回は、2年後でもいいかも。
Posted by hide&nori at 17:35│Comments(0)
│快適化