ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2016年06月30日

山形、秋田方面旅行‥②

道の駅 庄内みかわを後にして、
向かったのは、加茂水族館
ここは、クラゲの展示、世界一だそうです。

山形、秋田方面旅行‥②



かわいいものから、ちょっとグロテスクのものまで、たくさんの種類が、
紹介されていました。


山形、秋田方面旅行‥②



山形、秋田方面旅行‥②



雨の中でしたが、団体客が多く、にぎわっていました。


鶴岡市内へ移動、致道博物館
明治擬洋風建築の旧西田川郡役所

山形、秋田方面旅行‥②



文政5年築、旧渋谷家住宅

山形、秋田方面旅行‥②



藤沢周平記念館

山形、秋田方面旅行‥②



丙申堂 旧風間家住宅

山形、秋田方面旅行‥②



映画、蝉しぐれの撮影が行われた、客室

山形、秋田方面旅行‥②



山形、秋田方面旅行‥②



屋根は、杉皮葺きの上に、約4万個の石が敷かれており、
石の総重量は、30トンほどだそうです。

山形、秋田方面旅行‥②



別邸、釈迦堂
庭園が、きれいでした。

山形、秋田方面旅行‥②



山形、秋田方面旅行‥②



酒田、山居倉庫に移動、明治26年に建てられた米穀倉庫で、今も現役。

山形、秋田方面旅行‥②



山形、秋田方面旅行‥②



倉庫西側は、ケヤキ並木。

山形、秋田方面旅行‥②



倉庫内にある、庄内米歴史資料館。

山形、秋田方面旅行‥②




山形、秋田方面旅行‥②



こんなに、米俵、担げるのでしょうか。

山形、秋田方面旅行‥②



映画、おくりびとで使用した、葬儀会社の社屋、NKエージェント、旧割烹小幡
残念ながら、閉館しており、中を見ることはできませんでした。

山形、秋田方面旅行‥②



山形、秋田方面旅行‥②



日帰り温泉は、鳥海温泉保養センターあぽん西浜

山形、秋田方面旅行‥②



車中泊は、道の駅 鳥海
車中泊車は、数台、国道の通過音が、うるさいので、国道から離れたところに駐車。

山形、秋田方面旅行‥②



山形、秋田方面旅行‥②



翌日は、鳥海山、秋田方面へ
後日アップします。





このブログの人気記事
EFDELTAポータブル電源の試験使用
EFDELTAポータブル電源の試験使用

ポータブル電源
ポータブル電源

新しい車が来ました
新しい車が来ました

EFDELTAソーラパネルからの充電
EFDELTAソーラパネルからの充電

EFDELTAポータブル電源
EFDELTAポータブル電源

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
三重の旅‥③
三重の旅‥②
三重の旅‥①
北関東の旅‥②
北関東の旅‥①
三浦・伊豆の旅‥②
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 三重の旅‥③ (2025-04-24 00:00)
 三重の旅‥② (2025-04-22 00:00)
 三重の旅‥① (2025-04-20 00:00)
 北関東の旅‥② (2025-03-12 00:00)
 北関東の旅‥① (2025-03-10 00:00)
 三浦・伊豆の旅‥② (2025-02-03 22:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山形、秋田方面旅行‥②
    コメント(0)