ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2018年05月30日

福島旅行‥②

2日目
鬼怒川温泉と川治温泉の間にある、竜王峡

福島旅行‥②

福島旅行‥②

新緑の季節でしたが紅葉時はもっときれいでしょう。
結構きつい階段を昇降りなければなりません、休み休みでした。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②


道の駅湯西川
日帰り入浴を併設しており、トイレもフル装備できれいです、

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

奥の第3駐車場が静かそうでした。
バンコン時代1度、車中泊したことがあります。

福島旅行‥②


平家の里
平家は源平の戦いで敗れ、秘境湯西川に身を隠し生活し、
保存継承する拠点として復元されたそうです。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②


湯西川水の郷に立ち寄り、
源泉かけ流しの入浴施設もありました、
大きな水車が目印です。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

水の郷大つり橋、往復するほどでもないため、
途中までで引き換えしました。

福島旅行‥②

福島旅行‥②


ようやく福島県に入り
道の駅たじま
トイレはフル装備できれいです、駐車場が若干傾斜しています、
レストランの併設はなく、近くにもコンビニ等ありません、
車中泊時は事前準備が必要です。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②


道の駅番屋
小さな道の駅です、食堂と少しの物産店があるのみ、
屋外のトイレはウォシュレットなし、
もう少し清掃をしていただきたいくらいでした。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②



道の駅きらら289
本日の車中泊と日帰り入浴です、夕食も施設でいただきました。
山口温泉はナトリウム温泉です、JAF割引700円が500円、
湯船の淵は温泉の効果が茶色くこびりついていました、
たくさんの量の温泉が注がれていましたが、
溢れていませんたぶん循環でしょう。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

トイレはきれいですが、屋外のトイレは
ウォシュレットはありませんでした。
駐車場は若干傾斜がありますがほぼ平ら、
夜は雨、テレビの映りも悪くワンセグがやっと、
ダウンロードしてきた映画を見ることにしました。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②


3日目
朝まだ少し雨が残っていますが出発、

道の駅かしむら織の里しょうわ
広々した平らな駐車場、屋外トイレは小さいがフル装備できれい、

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②


かしむら工芸博物館があり、かしむら織を知ることができます、

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②


道の駅奥会津かねやま
トイレはフル装備でとてもきれい、駐車場も平ら

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

道の駅内に江戸時代建てられた旧五十島家住宅を見学できる、

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②


妖精美術館  沼沢湖ほとり
常設で世界中の妖精の絵画、人形等の展示と
戸田和子のイノセントの詩個展を鑑賞、製作者から写真、ネット投稿も
OKということとで一部を写真を撮りました。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②


道の駅尾瀬街道みしま宿
屋外のトイレは古くて、ウォシュレットなし、駐車場は少し傾斜、
トンネルに近い奥のほうの庁舎上は平らでした。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②


道の駅会津柳津
駐車場は広く平ら、トイレは道の駅内はウォシュレット付、
屋外はウォシュレットなしでした。

福島旅行‥②

福島旅行‥②


会津坂下町役場、湯川村役場、会津若松市役所でマンホールカードゲット、


道の駅あいづ湯川会津坂下
駐車場は広々平ら、トイレはフル装備でとてもきれいです。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②


日帰り入浴は大江戸温泉物語あいづ
大規模温泉施設です、我が家にはこじんまりしたほうが良い、
入浴料は550円でした。

福島旅行‥②

福島旅行‥②


車中泊は道の駅ばんだい
駐車場は平ら、トイレはフル装備でとてもきれい
コンビニも併設、ただ幹線を通るトラックの音が朝夕気になりました。
建物の裏側の駐車場の方が静かだったかもしれません。

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

福島旅行‥②

ここから二本松経由相馬方面に向かいます、
次回ブログアップします。



このブログの人気記事
EFDELTAポータブル電源の試験使用
EFDELTAポータブル電源の試験使用

ポータブル電源
ポータブル電源

新しい車が来ました
新しい車が来ました

EFDELTAソーラパネルからの充電
EFDELTAソーラパネルからの充電

EFDELTAポータブル電源
EFDELTAポータブル電源

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
三重の旅‥③
三重の旅‥②
三重の旅‥①
北関東の旅‥②
北関東の旅‥①
三浦・伊豆の旅‥②
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 三重の旅‥③ (2025-04-24 00:00)
 三重の旅‥② (2025-04-22 00:00)
 三重の旅‥① (2025-04-20 00:00)
 北関東の旅‥② (2025-03-12 00:00)
 北関東の旅‥① (2025-03-10 00:00)
 三浦・伊豆の旅‥② (2025-02-03 22:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福島旅行‥②
    コメント(0)