2022年05月09日
スーパードライ ミュージアム
連休明けて、
茨城県守谷市にあるスーパードライ ミュージアムに行ってきました。

2013年以来、2回目の訪問です。
黒と赤を取り入れ、スーパードライに特化したミュージアムでした。
9年前とは全然違っていました。




展望台では出来立てのスーパードライが試飲できますが、
今回も運転手のため、これで我慢です。
前回訪れたときは、おつまみもあったのですが、
今回はありませんでした。


展望台からの眺めも楽しめました


家庭菜園
連休前にトマト、キュウリ、ナス、ピーマン、カボチャの
第一弾の植え付けをしました。
第二弾は時期を遅らせて植え付けする予定です。


いままで苗を紐で固定していましたが、
洗濯ばさみのような、こんなものをゲット、使用してみました。



ジャガイモと玉ねぎ
玉ねぎは育ちのいいものと悪いものの差が大きくなってしまいました。


茨城県守谷市にあるスーパードライ ミュージアムに行ってきました。

2013年以来、2回目の訪問です。
黒と赤を取り入れ、スーパードライに特化したミュージアムでした。
9年前とは全然違っていました。




展望台では出来立てのスーパードライが試飲できますが、
今回も運転手のため、これで我慢です。
前回訪れたときは、おつまみもあったのですが、
今回はありませんでした。


展望台からの眺めも楽しめました


家庭菜園
連休前にトマト、キュウリ、ナス、ピーマン、カボチャの
第一弾の植え付けをしました。
第二弾は時期を遅らせて植え付けする予定です。


いままで苗を紐で固定していましたが、
洗濯ばさみのような、こんなものをゲット、使用してみました。



ジャガイモと玉ねぎ
玉ねぎは育ちのいいものと悪いものの差が大きくなってしまいました。

