ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2018年03月12日

ベット下収納庫のちょっと改善他

トムバロンのベット下収納庫です、

ベット下収納庫のちょっと改善他

ベットを低めに設置したため、収納庫の高さは70㎝、
後部から見て右側に、
引き出し式の衣装ケース、その上にバスケットを置いています。
お出かけ時は、内部の扉を開け、室内から物の出し入れをしています。
そのため、室内からの扉はできるだけ大きく制作してもらいました。

ベット下収納庫のちょっと改善他

ベット下収納庫のちょっと改善他

左側は、黒い収納箱とバスケットを置いています、
黒い収納箱は、ごみ用です、臭いが漏れないよう
蓋との間に隙間用スポンジを張り密閉するようにしています。
実は、もう一つのバスケットに洗濯用の衣類を入れていました。
衣類を入れるときは、室内からベット下にもぐりこんで入れるため、
狭くやりずらいと不評でした。

ベット下収納庫のちょっと改善他

そこでこんなものをホームセンターでゲット、一つ1000円程度
前面の蓋が上部にスライドします。

ベット下収納庫のちょっと改善他

ベット下収納庫のちょっと改善他

これを二つ設置しました、蓋をスライドして、
衣類を入れるだけ、以前より楽になるでしょう。

ベット下収納庫のちょっと改善他

ベット下収納庫のちょっと改善他

ベット下収納庫のちょっと改善他



3年以上使用していたスマートフォンiPhoneの電池が寿命のようです、
電池交換も考えましたが、ここは機種変更か他社に乗り換えか、
試算検討した結果、乗り換えることにしました、
小さいのが見づらくなったため、少し大きめのplusを選択、
手帳型のカバーにしました。
運転席横の以前のホルダーに入りません、

ベット下収納庫のちょっと改善他

手帳型カバー付きで使用できるホルダーに交換しました。

ベット下収納庫のちょっと改善他

ベット下収納庫のちょっと改善他

ベット下収納庫のちょっと改善他

ベット下収納庫のちょっと改善他

手帳の蓋を折り返して差し込みます。
前方の視界を確保するため、少し低めに設置しました、

ベット下収納庫のちょっと改善他

ベット下収納庫のちょっと改善他

運転中操作はできませんが、
ナビ補完、音楽を聴く等に使用したいと思います。




このブログの人気記事
EFDELTAポータブル電源の試験使用
EFDELTAポータブル電源の試験使用

ポータブル電源
ポータブル電源

新しい車が来ました
新しい車が来ました

EFDELTAソーラパネルからの充電
EFDELTAソーラパネルからの充電

EFDELTAポータブル電源
EFDELTAポータブル電源

同じカテゴリー(快適化)の記事画像
メインバッテリーソーラ充電
ドライブレコーダー取り付け
メインバッテリー充電用端子の取付
サブバッテリーのリチウム化
ブレーキローターの交換
バッテリーのベルト固定
同じカテゴリー(快適化)の記事
 メインバッテリーソーラ充電 (2024-09-22 09:02)
 ドライブレコーダー取り付け (2024-07-24 14:24)
 メインバッテリー充電用端子の取付 (2024-07-07 14:15)
 サブバッテリーのリチウム化 (2024-06-07 21:38)
 ブレーキローターの交換 (2023-09-23 09:23)
 バッテリーのベルト固定 (2023-09-10 14:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベット下収納庫のちょっと改善他
    コメント(0)