ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2018年10月28日

塩原、日光の旅‥①

秋の紅葉狩りに出かけました。
栃木塩原から日光に、群馬沼田から赤城山に、
あがつま峡から軽井沢経由の工程です。

1日目、自宅から塩原に移動。
2日目、塩原から日塩もみじライン経由日光に移動。
3日目、日光から中禅寺湖、奥日光経由群馬県沼田に移動。
4日目、沼田から赤城山経由、あがつま峡に移動。
5日目、あがつま峡から軽井沢経由、自宅。


1日目
出発当日、天気予報は曇りでしたが、小雨から雨の天気になってしまいました。
先月仙台に行った時と同じです。

道の駅しもつま、しもつけを経由、栃木県浄化センターで、マンホールカードをゲット、
国道4号を塩原に向かいます。

塩原、日光の旅‥①

道の駅しもつけは、トイレはとてもきれいでウォシュレット付きですが、
国道沿いのため大型車が、多く車中泊にはむいていません。

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①


日帰り入浴は塩原温泉、森のいで湯 福のゆです、
塩原グリーンビレッジ内にある温泉施設です。
大人720円が65才以上半額の360円でした。

塩原、日光の旅‥①


洗面台には整髪料(使用しませんが)等があり低価格とは思えません。
無色透明で源泉かけ流しとネットではありましたが、
湯船から、溢れている様子はありませんでした。

塩原、日光の旅‥①

車中泊は、道の駅湯の香しおばらです、
駐車場は平らで広々しています、夜も静かでした。
朝起きるとバスコン、キャブコン各1台と数台のワゴン車が車中泊していました。
トイレは、ウォシュレットはありません。

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

2日目
隣にガストがあり、今日はそこで朝食です。

塩原温泉を経由、途中の駐車場から紅葉です、
まだ早いようです。

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

七ツ岩のつり橋からの渓谷の紅葉です
ところどころ紅葉していますが、見ごろは先のようです。

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①


日塩もみじライン(有料道路)を登ります、
紅葉は道の駅付近ではまだ紅葉していません、
登るにつれ、紅葉上部から赤くなっていきますが、
全体が赤くなっていませんでした、もう少ししてからが見ごろでした。

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

途中の白滝では、真っ赤な紅葉を見ることができました。
平日にもかかわらず観光客が多かったです。

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①


鬼怒楯岩大吊橋、中央付近にいると結構ゆれます。
ここからの渓谷の紅葉です。

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

日帰り入浴は、日光市温泉保養センターかたくりの湯です、
2度目の利用です、ここでも65歳以上300円と格安で利用できました。
地元おじいちゃんおばあちゃんの利用が多いようです。

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

駐車場は、手前、砂利の駐車場が広く停めやすいです。

塩原、日光の旅‥①

車中泊は道の駅日光にしたかったのですが、
駐車場が狭いのを知っていたため、道の駅湧水の郷しおやにしました。
ここも何度か利用しています、広々した駐車場、トイレもウォシュレットありです。

塩原、日光の旅‥①

塩原、日光の旅‥①

3日目以降は次回。



このブログの人気記事
EFDELTAポータブル電源の試験使用
EFDELTAポータブル電源の試験使用

ポータブル電源
ポータブル電源

新しい車が来ました
新しい車が来ました

EFDELTAソーラパネルからの充電
EFDELTAソーラパネルからの充電

EFDELTAポータブル電源
EFDELTAポータブル電源

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
三重の旅‥③
三重の旅‥②
三重の旅‥①
北関東の旅‥②
北関東の旅‥①
三浦・伊豆の旅‥②
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 三重の旅‥③ (2025-04-24 00:00)
 三重の旅‥② (2025-04-22 00:00)
 三重の旅‥① (2025-04-20 00:00)
 北関東の旅‥② (2025-03-12 00:00)
 北関東の旅‥① (2025-03-10 00:00)
 三浦・伊豆の旅‥② (2025-02-03 22:16)

この記事へのコメント
hide&noriさんこんにちは
日光はすでに紅葉が始まってるんですね、岡山はやっと涼しくなってきました
ボチボチ紅葉シーズンに突入するとは思うのですが遊びに行く日が確保できずに困っています。
いつもお出かけスポットには素敵なチョイス且つ写真も豊富でポイントをしっかり抑えられていて今後も色々と参考にさせて頂きます。
Posted by はねる at 2018年10月29日 01:43
はねるさん、こんばんわ

塩原は、まだ早かったのですが、
日光もこの後アップする赤城山も紅葉はきれいでした。

写真は手振れ等で使えないものも結構あります、
また、走行中の紅葉は撮れないので、
助手席のスマートホンで撮ったものも使うことがあります。

またコメントしてください。
Posted by hide&norihide&nori at 2018年10月29日 20:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
塩原、日光の旅‥①
    コメント(2)