2022年12月09日
バロン、エンジン部のリフレッシュ
我がバロンも走行距離9万キロになろうとしています。
車検時、9か10万キロで交換を推奨していた事項、
Vベルト(ファンベルト)、点火プラグ、
ミッションオイル、デフオイル交換
を今回、エンジンオイル、エレメント交換時一緒に行いました。


Vベルト(ファンベルト)交換
ダイナモ、エアコン、パワーステアリングを繫ぐベルト
交換前

交換後

ベルトはすぐに切れることはないでしょうが、
ゴム面には細かいヒビが入っていました。

点火プラグ交換
イリジウムパワープラグSK20HR-A11

エンジンオイル、エレメント交換

デフオイル交換

ミッションオイル交換
ATFチェンジャーという専用機械でオイルの汚れや残量を確認し、
交換を行っていました。

これでエンジンのリフレッシュ終了です、
あと、何万キロ乗れるでしょうか、

FFヒーターのマフラー部も問題ないようです。

車検時、9か10万キロで交換を推奨していた事項、
Vベルト(ファンベルト)、点火プラグ、
ミッションオイル、デフオイル交換
を今回、エンジンオイル、エレメント交換時一緒に行いました。


Vベルト(ファンベルト)交換
ダイナモ、エアコン、パワーステアリングを繫ぐベルト
交換前

交換後

ベルトはすぐに切れることはないでしょうが、
ゴム面には細かいヒビが入っていました。

点火プラグ交換
イリジウムパワープラグSK20HR-A11

エンジンオイル、エレメント交換

デフオイル交換

ミッションオイル交換
ATFチェンジャーという専用機械でオイルの汚れや残量を確認し、
交換を行っていました。

これでエンジンのリフレッシュ終了です、
あと、何万キロ乗れるでしょうか、

FFヒーターのマフラー部も問題ないようです。

Posted by hide&nori at 09:22│Comments(0)
│キャンピングカー