2022年09月18日
カーナビ故障取替
先月、長野方面に移動した際、カーナビの画面が
頻繁にフリーズしてしまい、スマートホンのナビで移動していました。
帰宅後、トヨペット茨城で取り外し、修理見積をお願いしました。
ナビはパイオニアサイバーナビ、8年使用しました。
約1週間後、修理見積の結果が、基板交換他で
修理費7万円、高い‥
修理はあきらめました。

新しいナビに交換です。
今まで使用していたナビは7インチ、
以前から、フローティングタイプの
見やすい大画面が気になっていました。
そこでネットで購入したのが、
パナソニックCNーF1X10HDです、Blu-rayは不要、
10インチの有機ELディスプレイです。


取り外し修理中の様子、配線がごちゃごちゃです。


シフトノブ、画面が大きく前面に出るので、
握った時画面に、当たってしまうそうです、
そこで、シフトノブも事前に、細長いものに交換しました。


取付は持ち込み扱いでトヨペット茨城さんにお願いしました。
ナビの取付を主に専門にやっている方で手際が良く、
古い配線、アンテナの交換をして、2時間程度で終了しました。



取り付け後、
画面は大きく、きれいで見やすい。
シフトノブも画面の最上部より少し下げても支障なし。
これで安心して移動できます。




頻繁にフリーズしてしまい、スマートホンのナビで移動していました。
帰宅後、トヨペット茨城で取り外し、修理見積をお願いしました。
ナビはパイオニアサイバーナビ、8年使用しました。
約1週間後、修理見積の結果が、基板交換他で
修理費7万円、高い‥
修理はあきらめました。

新しいナビに交換です。
今まで使用していたナビは7インチ、
以前から、フローティングタイプの
見やすい大画面が気になっていました。
そこでネットで購入したのが、
パナソニックCNーF1X10HDです、Blu-rayは不要、
10インチの有機ELディスプレイです。


取り外し修理中の様子、配線がごちゃごちゃです。


シフトノブ、画面が大きく前面に出るので、
握った時画面に、当たってしまうそうです、
そこで、シフトノブも事前に、細長いものに交換しました。


取付は持ち込み扱いでトヨペット茨城さんにお願いしました。
ナビの取付を主に専門にやっている方で手際が良く、
古い配線、アンテナの交換をして、2時間程度で終了しました。



取り付け後、
画面は大きく、きれいで見やすい。
シフトノブも画面の最上部より少し下げても支障なし。
これで安心して移動できます。




Posted by hide&nori at 14:34│Comments(4)
│キャンピングカー
この記事へのコメント
お世話になりました
本日、帰って来ました
自分のナビもパイオニアサイバーナビ7インチですが
今回感じたのは見辛いと言うか見えないのが欠点です
地図はアップデートして出発したのですが
この頃の新しい車を覗き込むと大きい画面のナビが
付いてますね
出来たら10インチ以上を欲しいと思っていました
レポート楽しみにしてます
本日、帰って来ました
自分のナビもパイオニアサイバーナビ7インチですが
今回感じたのは見辛いと言うか見えないのが欠点です
地図はアップデートして出発したのですが
この頃の新しい車を覗き込むと大きい画面のナビが
付いてますね
出来たら10インチ以上を欲しいと思っていました
レポート楽しみにしてます
Posted by ゼブラ at 2022年09月19日 18:00
hideさん
おひさしぶりです。
コメント入れてもらったのですが返事出来なく
申し訳ありません。
カーナビの件私はトヨタの純正をいれているのですが
今年ソフトの更新ができずナビの切り替えをしようかなと
考えていますので参考になります。
いま私達は宗谷岬の港にいます。風が強く魚釣りができず
出来ていないブログを更新しています。
今年も鮭はあまり釣れずぼつぼつ南下しようとおもっています。
10月12日には青森に渡りゆっくりと帰る予定です。
岩手のKさん元気なんですね!
以前のことをおもうとあまり連絡できないなと思っていたのですが
1度TELして見ます。
おひさしぶりです。
コメント入れてもらったのですが返事出来なく
申し訳ありません。
カーナビの件私はトヨタの純正をいれているのですが
今年ソフトの更新ができずナビの切り替えをしようかなと
考えていますので参考になります。
いま私達は宗谷岬の港にいます。風が強く魚釣りができず
出来ていないブログを更新しています。
今年も鮭はあまり釣れずぼつぼつ南下しようとおもっています。
10月12日には青森に渡りゆっくりと帰る予定です。
岩手のKさん元気なんですね!
以前のことをおもうとあまり連絡できないなと思っていたのですが
1度TELして見ます。
Posted by TATCH12 at 2022年09月20日 11:13
ゼブラさん、
先日は、楽しい再会ありがとうございました。
無事おかえりになったようで、一安心です。
ナビは、やはり大きい画面は見やすいです。
特に、年のせいでしょうか、メガネで遠くにピントを合わせると、
近くが見えずらくなっています。
その点だいぶ楽になるのではと期待しています。
使い方は、パイオニアと少し違うところもあり、
取扱説明書とにらめっこしていますが、
そのうち慣れるでしょう。
是非、大画面を‥
アルパインの11インチが一番大きいようですが、
価格が高い、検討ください。
先日は、楽しい再会ありがとうございました。
無事おかえりになったようで、一安心です。
ナビは、やはり大きい画面は見やすいです。
特に、年のせいでしょうか、メガネで遠くにピントを合わせると、
近くが見えずらくなっています。
その点だいぶ楽になるのではと期待しています。
使い方は、パイオニアと少し違うところもあり、
取扱説明書とにらめっこしていますが、
そのうち慣れるでしょう。
是非、大画面を‥
アルパインの11インチが一番大きいようですが、
価格が高い、検討ください。
Posted by hide&nori
at 2022年09月20日 15:21

TATCH12さん、お久しぶりです。
日本最北端、宗谷岬ですか
釣りも芳しくないようですね。
昔は道路地図を見ながら目的地に向かいましたが、
今は、ナビのありがたみを故障中、痛感しました。
ナビの交換を考えているようですね、
大きい画面はいいですよ。
お帰り、お気をつけて移動してください。
近くを通られるようでしたら連絡ください。
日本最北端、宗谷岬ですか
釣りも芳しくないようですね。
昔は道路地図を見ながら目的地に向かいましたが、
今は、ナビのありがたみを故障中、痛感しました。
ナビの交換を考えているようですね、
大きい画面はいいですよ。
お帰り、お気をつけて移動してください。
近くを通られるようでしたら連絡ください。
Posted by hide&nori
at 2022年09月20日 15:41
